Till Mar.3

Berryz工房のことを書いてみます。

清水佐紀の咆哮

f:id:ndoooo528:20141228185258j:plain

こんばっきゅん♪

今回は、一応キャプテンのちょっとしたヒストリー的なやつを…最高に長文です…すみません…。

 

元はと言えば私は正直、キャプテンにあまり興味なかったというか、キャプテンへの評価ってそんなに高くありませんでした。仔犬ダンの物語というハロプロキッズ出演作を見に(なっち目当てで)行った時も「あ〜やっぱこの人、桃子よりは格下なんだな」なんて思いましたし、ZYX(矢口がハロプロキッズを率いたユニット)でも梅田村上(元℃-ute)や嗣永に比べてパッとしないな、なんて思っていました、今考えると死ぬほど失礼なんですけど…。

そして昔は結構、キャプテンって事務所にプッシュされていた人でした。仔犬ダンは当時年長のメンバーの方が長い台詞が覚えられるという理由で主要な役に選ばれがちだったことに起因して、キャプテンは同じく仔犬ダン主要メンのももち、少数精鋭ユニットに選ばれたみやびちゃん、単独で映画出演の梨沙子と並び、「推されメン」と呼んで遜色なかったです。

その後ベリが結成され、私が単独コンを見に行き始めてからは、トークを切り出したり、告知をする役目くらいはしてたけど、キャプテンが目立つ場面ってだんだんなくなっていきたかなーと思います。ダンス上手いっていうのが注目される前なんて特に。でもタイではめちゃめちゃ人気メンだと聞いた時はなんか爆笑しました。

 

キャプテンは12月4日に行われたハロプロ千夜一夜(トークショー)で昔のことを振り返る時に、「私いつも(立ち位置)端っこ」「スッペシャルジェネレ〜ションのソロパートなんて8文字」などなど、ちょっぴり卑屈な話題で会場の笑いと、みやびちゃんの冷や汗をほしいままにしていました。清水の心の内がおぱょしてましたね(全く上手くない)。

そしてこの時、キャプテンの誕生日を祝った時のロックステディガールズ!(大好きなヲタブログ)での記述を思い出したのです…。以下です(無断引用)。

あと前にも触れましたが、ずっとずっと昔の「センターは梨沙子や雅、私は縁の下のちから持ちでいたい」みたいな発言。
これ、本当にすごく私の中で印象深くて…
子どもの頃のエピソードや振る舞いを見聞きすると、割と目立ちたがり屋な子だったのではないかなあ、でもキャプテンの役職もあって、ちいさなときから色々なことを我慢してきたのではないかなあ、この言葉をどんな気持ちで言っていたのかなあ、とかとかとか、そんな想像を働かせてしまうのですよ。

 


しかし少し前に、やっぱりセンターを狙いたい!、という感じのことを言っていて、ああ!抑制されていたものが!解き放たれている!、とどきどきしていたところで今回の新曲ですよ。
上記の言葉がずっと引っ掛かっていたので、堂々と真ん中に立つ佐紀ちゃんの姿を毎回見る度に胸が熱くなりますよ。

ロックステディガールズ! | 20141124 改めて—Happy Birthday!Saki!—

この記述の通り、キャプテンって昔はわりと目立ちたがりだったんですよ。まだ本当に幼い℃-ute千聖をぐいぐい押しのけてた映像は多少物議をかもしました(笑)。そして前述の通り、ベリ結成後にはキャプテンのそういう一面は少しずつ影を潜めていきます。

 

しかしベリ結成後、私たちが見ることのできない裏側でキャプテンは少なくとも1度、がっつり主張したことがありました。

2011年のリアル・エチュードでその時のことを語りました。私はこの日の公演は見に行っておらず、しかもこのエピソードはおそらく色々な事情もあり(笑)DVDに未収録。

リアル・エチュードは、この時は「衝突」をテーマにまずはトークでネタを出して、それを演出の古厩さん(確かロボコンの監督)が形作って即興劇を演じるというものでした。この日見に行ったキャプヲタの友達から、レポのメモを送ってもらったので、書きます。

何かの音源が再レコーディングになった時、キャプテンと千奈美にだけレコーディングの現場にプロデューサーつんくが付かなかった。キャプテンや千奈美にしてみれば他のメンバーには付いてるんだから、自分たちにも付いてほしいと主張。

その主張とともに、前から感じていた「自分たち(キャプ千奈美茉麻)の歌割りが少ない」という話をマネージャーにする。「頑張ってるのに、いつになったら歌割がもらえるんですか」と。デビュー時のマネージャーは、頑張れば歌割も増えていくと言っていたため、子供だったこともあり頑張っていたが、いつになっても歌割が増えず、この時に爆発。

するとマネージャーは、「いつか成果は出てくる」と。その成果はいつ出るのか?といい加減我慢ならないキャプテン。「誰に認めてもらえば良いんですか」と。

また、2009年の舞台においてキャプテンの出番が少なかったことを横から千奈美が代弁→マネージャー「そりゃしょうがない」。

さらに立ち位置も常に端っこであることも吐露します。マネージャーが端っこに行っても清水は影にならないから〜などよくわからないフォロー。

「誰しもセンターになりたいじゃないですか」と主張するも、マネージャーは「じゃあ明日から仕事来なくていいよ」と発言。

 

で、その後云々…という感じだったみたいです。

この時のマネージャーであるOTZ(おたざわ)氏は歴代ハロプロの中でも結構有名なマネージャーでした。今でこそ何故か愛されキャラみたいになってるけど、あの頃はそんなことなかった記憶しかないです。娘のマネージャーやってた時代からあまり評判が良くない人だったと思うし、ベリのメンバーに対するなんか適当というかその場しのぎの言動が多くて、結果的にメンバーが潰れなかったから良かっただけで、方法として決して良くないものばかりだったという認識が私にはあります。このリアル・エチュードの話でも、言ってることはなんとなくわかるし、メンバーのポジションについてマネージャーの裁量なんて今のハロプロにはほぼないからやんわりはぐらかすしかない所もあるんですよ。でも、何このやる気を削ぐ言い方は?ってのは今でも疑問です。いやこれはただの昔話ですし、OTZさんを全否定するものではないです…悪い人じゃないんですけどね…。浦安文化会館の喫煙所でお話しましたね…。

 

話は戻りますが、これ聞いた時、私はかなりドキッとしました…。モーニング娘。や同期の℃-uteでは結構ポジションとか歌割の話ってありますけど、当時のベリでこんな話が出ることはほぼありませんでした。

同時に、この人めちゃめちゃBerryz工房に全てを懸けてるんだな、とも思いました。他のメンバーももちろん一生懸命取り組んでると思うけど、でも「誰に認めてもらえばいいんですか」「成果はいつでるのか」など、焦燥感が垣間見える発言は、他のメンバーからは出たことなかったですよね。

そして、「誰しもセンターになりたい」という言葉。サラッと言ってますが、このキャプテンの考えは、ものすごくものすごく重要なことなんですよ!

前回に続き私事ですが、私のバイト先の塾に来ているある女の子は運動部に所属していて、たまーに部活の相談を受けることがあります。彼女はいつも試合に出られるか出られないかの瀬戸際にいて、そこでとにかく私は「試合に出る方が良い」そして「勝ちにこだわった方がいい」ということを言っています。いや、本当はどうでもいいんですよ、別に。試合に出られても出られなくても、優勝しようと1回戦敗退だろうと、本当にそういう結果なんて本人にとってどうでも良いことだと思うんです。だって絶対そこに至る過程や、どんな状況でもそこで考えたこと、身に付いたことが1番大切だから。でも「頑張った過程が大事だから〜」なんて温いこと言ってたら、結果だけじゃなくて過程も中途半端になるに決まってる、と私は思うんですよ。何かしらの成果にこだわって努力することは絶対自信に繋がるはずです。

自信がない人なんて、結局誰からも選ばれなことが多いです。例えば、控え選手から試合に出すメンバーを選ぼうって時、下を向いてる人はちょっと選ばないじゃないですか。どうせ結果なんてわかんないし。それなら自信があって、前を向いてがっつり目を合わせてくる人を選びます。

キャプテンはまさに、結果を出したいと思って必死に努力したのでしょう。だから、ちゃんと裏付けのある自信があるはずです。そして今現在もキャプテンは、センターでパフォーマンスしてみたい!という気持ちは大いにあると思います。

でも、現状にそんなに不満は持ってないように見える。それは諦めたわけではなく、成果を出してやると意気込んで努力した結果「いつでもセンターやってやりますよ」っていう自信があるんだと思っています。キャプテンはいつでも前を向きます。

自分はキャプテンだし、現状に不満を言っちゃいけない、と思った日も続いたんじゃないかな。そしてリアル・エチュードでは爆発しました。ずっとずっと、Berryz工房に懸けて努力してきたキャプテンの心底からの叫びです。これはとても価値ある叫びだったと思うし、イベントで話してくれたことにもとても意味があったと思う。そして今も、心のどこかにそんな叫びはあるんじゃないかなー。

誰に認めてもらえば…?と思ったというキャプテンですが、当時も今もベリヲタ及びベリメンみんなが認めてますよね。(私はリアル・エチュードの話を聞くまで「キャプテン?あー小さくて可愛いよねー」という小学生並みの感想しかないクズだったけどね…?許してくれよな…)

 

ただ実際、私はやっぱり誰がセンターでもどうでもいいんですよね。ていうか多くのヲタが意外にそう思ってるんじゃないかなと思うんですが、どんな形でも何かしらドラマがあってやっぱベリーズ良いな、と感じるんじゃないでしょうか。

そして、今年発売されたベストアルバムの新録曲「女の子にしかわかんない丁度があるの」(私この曲大好きです)では、キャプテンがセンターポジションから曲が始まります。


Berryz工房 - 女の子にしかわかんない丁度があるの (スタジオLIVE) - YouTube

いろんなヲタクさんが言ってるのを聞きますが、ライブの時この曲冒頭のキャプテン、はりきってます(笑)。これもまた、キャプテンの努力の成果、自信の賜物じゃないでしょうか。

キャプテンのこの感じ、スラムダンクの湘北キャプテンである赤木(ゴリ)と似てるんですね。ゴリはもちろん体躯や才能がありますが、悔しい思いをすることも多かった。それでも努力を怠らずやってきて、海南戦で牧と渡り合った時に自分にはしっかり力がついているとわかり「俺は間違ってはいなかった」と実感します。このシーン、スラムダンクで最も好きなシーンです。Berryz工房のキャプテンも、自分のやってきたことは間違いじゃなかった、と感じたかもしれないと思うと涙涙です…。もしまだ感じていなかったら、これからそう思える日が来ることを切に願います。

いやでも、この曲CD版のみやびちゃんの「テレビで見たケーキ」の「ケーキ」がめちゃめちゃ力んでて、聞くたびに「うわっ…すきだ…」と思うんですよね。最高ですよね…?これ絶対歌い方の指導を受けてレコーディングで歌った後、ディレクターの方向いて「んふふ」って笑ったと思いません…?かわいすぎじゃないですかね…?

 

また話がそれましたが、とにかくBerryz工房のキャプテンは努力家なんだよ、という話をしたかったんです…。キャプテンに失礼な印象ばかり抱いていた私の更正記録でもあります…。

憧れのモー娘。のようなアイドルを目指したちょっと目立ちたがり屋でちょっと気弱な清水佐紀さんは、いろんな気持ちを抱えながら、今日もひたむきに努力していることでしょう。おぱょ、こんばっきゅん、ぷっぷくぷー等、キャプテンだいじょぶ…?と心配になる語録を残しながら。前回の梨沙子にも同様に書きましたが、これだけベリーズに懸けて努力してきたキャプテンが、活動停止後にどんな風に歩んで行くのか、これまたあまり想像できません。

しかし、これからどんな所に行ってもキャプテンは、そのステージに懸けて努力を重ねて行くんだろうな、と思うのです。

 

f:id:ndoooo528:20141228185319j:plain

(これ私が大好きなしみさきちゃんの写真です。なんて可愛らしいんでしょう…)